「山登り」とは・・・?
皆さんは「登山」「山登り」というと何を想像されるでしょうか。
「ロッククライミング」「エベレスト」「山男」「修行」何かとっつきにくい感じがしますね。
確かにかつての「登山」はそういった「修行」を伴なうハードなものでした。 当然、「登山道具」もその「修業」を支える重要な要素のひとつでしたが、最近の「健康ブーム」「エコ」「ライフスタイル」の変化に伴って大きく様変わりしました。
かつてない「里山ブーム」。 以前は年配者しかいなかった山は多くの若者・女性で賑わっています。 登山関連の雑誌も急増し、街には多くの「登山専門店」が出現しています。 かつての「登山ファッション」も「山ガール」などによって「よりカラフル」に「より軽やかに」なっています。 このブログは「古き良き登山」の伝統を守り、「新しい登山」に対して「警鐘」をならす為のブログではありません。
多くの人々が「手軽」に「安全」で「快適」に「楽しく」登山が楽しめるようにこのブログを立ち上げました。
こんばんは!以前かまど神社から登り、あまりの石段道になきたくなりました。他にも登山道があるようですが、高齢者向けの道を教えてください。
返信削除とぴちゃんさん、コメントありがとうございます。正面登山道本当に泣きたくなりますよね! 2週間前に久々に正面登山道にチャレンジしましたが、残念ながら三合目の水飲み場でリタイアしました。竈門神社から山頂を目指すルートは3つあります。うさぎ道、正面登山道、行者道です。登りが楽なのはうさぎ道ですが距離が正面登山道の倍あります。しかも宝満山山頂を通り越して仏頂山山頂につながります。正面登山道が最短で登れます。下りは中宮跡から別れて行者道を使い下山するルートが足にやさしい道になります。但し人はあまり通りません。キャンプセンターに常連さんがいるので行者道を教えてもらうとよいでしょう。
削除